この記事はこんな方向けです。
・食事制限ダイエットをしようか悩んでいる
・今現在、食事制限ダイエットをしている
・シンプルに痩せたい、綺麗になりたい
ダイエットというと、食事制限というのが浸透していますが、結論から言ってしまうと過度な食事制限ダイエットはデメリットしかありません。
もっと噛み砕くと、適度な運動+適度な食事制限、食事管理は全く問題ありませんし、有効なダイエット方法です。しかし、過度な食事制限のみのダイエットとなるとデメリットだらけですし、リバウンドする可能性は大です。
今回は、過度な食事制限のみのダイエットをしてはいけない10の理由について解説していきます。
【関連記事】
・ダイエットをするなら有酸素運動と筋トレがベストです。筋トレと有酸素運動の関係性を解説
・あなたのダイエット大丈夫?ダイエットの時にやってはいけない5つのNG行為
◾︎過度な食事制限ダイエットをやってはいけない5の理由
ダイエット、美容大国の日本。『痩せて綺麗になりたい』という気持ちはとても良い事だと思いますが、ダイエットに関して間違った知識を持っている人が非常に多いです。
・1日1食
・3食サラダのみ
・水でお腹をなるべくいっぱいにして、ご飯を食べない
こんな感じの過度な食事制限ダイエットをしていませんか?たしかに過度な食事制限は急激に体重を減らすことができますが、それに伴いデメリットがたくさんあります。
①:リバウンドする確率が高い
これが食事制限ダイエットの最大のデメリットです。過度な食事制限ダイエットはほぼ100%と言ってもいいほどの確率でリバウンドします。
では、なぜリバウンドするのか?
理由は、食事制限により急激に体重を減らすと、人間の体が持っているホメオスタシス【恒常性の維持】という効果が働き、減った分の体重を戻そうとするからです。
ホメオスタシスとは人の体の内部環境の状態を一定に保ち続けようと働く傾向のことで、過度な食事制限によって急激に体重を減らすと、めちゃめちゃお腹が空いてきます。そのタイミングで大体の人は我慢ができないため、リバウンドという形になってしまうわけです。
②:体が栄養不足になる
過度な食事制限をしていると栄養不足に陥ります。
栄養不足になったらどうなるのか?
・免疫力が下がる(風邪や感染症にかかりやすい)
・疲れやすい、疲れが取れない
・体のむくみ
・皮膚の乾燥
・元気がなくなる
・集中力低下
上記が主な栄養不足の症状ですが、これを見てもまだ『過度な食事制限を続ける、やりたい』なんて思っている人がいたら、それはもう病気です。上記のような状態では日常生活に悪影響を及ぼしますし、見た目もどんどん悪くなってしまいます。
また、過度な食事制限からの拒食症、または過食症へと発展してしまうパターンもあるので、いますぐやめましょう。
【関連記事】
・ダイエット中に避けるべき食品5選!ダイエットを成功させるための秘訣は食事が全てです
③:筋力が低下してだらしのない体になる
たしかに過度な食事制限をすれば体重はどんどん減っていきますが、その一方で筋肉量もどんどん減っていってしまいます。むしろ筋力が低下して体の基礎代謝量が下がるため、体に脂肪がつきやすく太りやすい体へとなってしまいます。
また、過度な食事制限で体重を減らしても、全く運動もしてなく筋肉量が減っただけなので体のお肉というのは取れません。
体重と筋肉量ばかりが減って、お腹やお尻周りがたるんだままという醜く、だらしのない体へとなってしまいます。
ここで何を言いたいかというと、
ダイエットで大切なのは体重ではなく、体脂肪です。
たるんだ体の50kgになるか、引き締まった体の55kgになるか。
答えは簡単ですよね。食事制限ダイエットではたるんだ体の50kgになりますよ。
【関連記事】
・【おデブ必見】無理せず簡単に!ダイエットを確実に成功させる方法を教えます
④:ストレスが溜まる
イライラします。絶対に。
食事を我慢するのって予想以上にストレスが溜まりますし、イライラします。そのため過度な食事制限ダイエットをしていると、日常生活のちょっとしたことでもイラッとしてしまいます。
そんな生活って普通に嫌ですよね?
もっと効率が良くて気持ちよく痩せれるダイエット方法があるのに、わざわざイライラするダイエットなんて時間の無駄ですよ。
そして、このイライラからの急な爆食によるリバウンドもよくあるパターンです。気を付けましょうとは言いません。今すぐに過度な食事制限をやめましょう。
⑤:頭痛や生理不順を引き起こす
過度な食事制限をしていると、ストレス、低血糖、自律神経の乱れ、女性ホルモンの乱れ等で頭痛を発症します。この中でも1番の原因がストレスとされていて、過度な食事制限は精神的な負担がかなり大きいとされています。
また、女性に関しては生理不順を引き起こしてしまう可能性があります。食べたいも物を我慢するという事は、とてもストレスが溜まる事です。ストレスが溜まれば女性ホルモンの分泌バランスは崩れます。
ホルモンの分泌バランスを崩すと生理不順を引き起こし、生理痛などがひどくなってしまい、日常生活に悪影響を及ぼす可能性があります。
◾︎理想的なダイエットは運動+正しい食事管理
上記を読んでわかる通り、過度な食事制限ダイエットはハッキリ言ってデメリットしかありません。
では、どうやってダイエットをすれば良いのか?
答えは簡単で、正しい運動+正しい食事管理です。
無理なく運動をして、無理なく食事管理をする。それで十分、痩せれますし、引き締まったボディを作ることができます。
過度な食事管理で一時的に体重だけを低下させても何の意味もありませんよ。
ダイエットで大切なのは体重よりも体脂肪ですよ。
もし今、過度な食事制限ダイエットをしている人がいたら今すぐにやめましょう。
効率的に痩せたい人は下記の記事を参考にして見てください。
・【女性必見】お腹周りに脂肪がついてしまう原因は?無理せず簡単にお腹周りを引き締めるトレーニング方法
・ダイエットをするなら有酸素運動と筋トレがベストです。筋トレと有酸素運動の関係性を解説
・【おデブ必見】無理せず簡単に!ダイエットを確実に成功させる方法を教えます
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]